宇多津町(うたづちょう)
新旧の景観調和が魅力
香川県のほぼ中央、瀬戸大橋のたもとに位置しています。面積は約8平方キロ、人口は約1万9千人。県内で最も面積が小さく、人口密度が高いまちとなっています。
町北部、中心部、南部それぞれが地域的な特性を示しています。中心部は南の青ノ山(224メートル)の山すそに神社・仏閣や古い町並み(愛称:古街 こまち)と遍路道が残っています。一方、北部の塩田跡地は瀬戸大橋の開通に合わせて再整備され、商業施設やマンションが並んでいます。南部は飯野山を背景に緑豊かな田園地帯が広がっています。東に坂出市、西は丸亀市に挟まれながら急速な経済発展と人口増で他市町と合併することなく独自路線を歩んでいます。
室町時代にさかのぼる神社仏閣のまちと、瀬戸大橋を契機に発展する商業・観光のまち。県内で最も面積が小さいながら見どころはいっぱいです。
古街エリアには、宇夫階神社や郷照寺、西光寺など1社9寺が集中しています。
一方で海岸部にはゴールドタワーや四国健康村、結婚式場のほか香川短期大学もあります。塩田時代の塩づくりを紹介するうたづ海ホタルもあります。瀬戸大橋と宇多津の街並みを一望できるのが聖通寺山(117メートル)の山頂展望台です。
主な恒例イベントは、うたづの町家とおひなさん(3月第一日曜日とその前日)、秋の大収穫祭・太鼓台まつり(11月)などです。
「活力あるまちづくり」に向けて町は平成27年4月から新婚世帯家賃補助制度を始めました。平成30年3月末までに婚姻届を出す人が対象で月額1万円、最長が24カ月。また空き家バンク制度に登録し、対象住宅に3年以上住む人には改修工事費の半分(限度額100万円)と家財道具処分費の半分(限度額10万円)を補助します。
子育て支援では、乳幼児および子ども医療費助成(中学校3年まで)、乳児保育・一時保育・休日保育など保育環境が充実しています。また、ファミリー・サポート事業や集いの広場交流事業などもあり、子育てする方の交流の機会も充実しています。待機児童はありません。平成27年度からは、特定不妊治療費助成事業も始めています。
frameborder="0" allowfullscreen>
宇多津町の新着情報
宇多津町移住体験談
宇多津町ピックアップ物件
概要
都市型生活も、「町家」暮らしも、週末菜園も…
瀬戸内の小さなまちで実現できます─人口“増加”中のまち宇多津町
人口 |
総人口:18,829人(男9,203人 女8,401人) 世帯数:8,401世帯 ※基準日:平成27年4月1日現在 住民基本台帳人口 |
---|---|
面積 | 8.1k㎡(平成27年7月1日現在) |
観光・祭り | うたづの町家とおひなさん(3月第一日曜日・その前日)、アロハナイト(夏)、宇夫階神社例大祭(10月第四週土日)、宇多津秋の収穫祭(秋) |
暮らし
子ども |
子ども ○保育所:5か所 ○幼稚園:3か所 ○小学校:2校 ○中学校:1校 ○放課後児童クラブ(学童):5か所 ○病児・病後児保育施設:なし |
---|---|
災害対策 | 防災ラジオ購入助成、防災士育成補助 |
医療 |
○病院:1 ○診療所:9 |
生活 |
○コンビニ:9 ○スーパー:5 ○ホームセンター:なし ○ドラッグストア:2 ○産直市場:1 |
インターネット | 光回線、ADSL、CATV |
移住定住支援制度
宇多津町新婚世帯家賃補助金
http://town.utazu.kagawa.jp/government/josei/josei-11/
宇多津町移住促進・空き家改修等補助制度
http://town.utazu.kagawa.jp/government/josei/josei-10/
空き家バンク
http://town.utazu.kagawa.jp/government/josei/josei-6/
○子育て
乳幼児医療費助成(~中学3年まで)
http://town.utazu.kagawa.jp/child/kjosei/
乳児保育・一時保育・休日保育/ファミリー・サポート/集いの広場事業
〇その他移住関連支援
アレックス・カー氏監修の宿泊施設「古街の家」で町家暮らし体験
※古街の家サイト:http://co-machi-no-ie.jp
まちづくりファンド・学術研究助成制度あり。
宇多津でまちづくりを担う人、宇多津を研究する人を支援します。
アクセス
(役場まで)JR宇多津駅より徒歩20分
○関東方面から
飛行機:羽田(成田)空港から高松空港まで約1時間20分、空港からリムジンバスで約45分
鉄 道:東京駅から乗り換え1回、約5時間
高速バス:東京駅から坂出ICまで約10時間
旅費の目安:一泊二日東京JRパック旅行29,800円~
○関西方面から
鉄 道:新大阪から乗り換え1回、約2時間
高速バス:大阪(梅田ほか)坂出ICまで約2時間30分
お問い合わせ
電話:0877-49-8009 FAX:0877-49-8016
移住・定住のススメ 子育てするなら 宇多津町:http://www.town.utazu.kagawa.jp/ijyu/
メール:machi@town.utazu.kagawa.jp